日本語 English
Learning about make KAMABOKO

ねり製品の歴史

ねり製品の起源

かまぼこは、古くは現在の竹輪状のものを指していました。その形が蒲の穂に似ていたことから、「蒲鉾」と呼ばれるようになったとされます。

後に板の上に成形した「板蒲鉾」が登場し、区別のために「竹輪蒲鉾」と呼び分けていましたが、元祖の方は「蒲鉾」が脱落して単に「ちくわ」となり、板蒲鉾の方は逆に板が外れて「蒲鉾」になったといわれています。

文献では1115年の宮中に出されたものが最古の「かまぼこ」とされており、業界団体が語呂合わせで11月15日を「蒲鉾の日」としています。